中会社(商法特例法の適用を受けない会社)の場合。
内部監査部門における個別監査のスケジュールの全体像を管理する一覧表が、内部監査スケジュール表です。 一般に年間10件以上の個別監査を行う内部監査部門では、複数の個別監査が同時並行で実施されるため、それぞれの開始・終了状況を把握することが難しくなります。 この点、内部監査スケジュール表を利用すれば、開始や終了のタイミングを把握することが可能です。 また、対象部門へスケジュールの調整依頼や監査の目的、その他の依頼事項などを事前に通知し、監査をすることの了承を得るためにも作成されます。 本書式は、Wordで作成された内部監査スケジュール表です。 テンプレートは無料でダウンロードをすることが可能なので、ぜひご利用ください。
製品クレーム報告書です。自社製品に対し顧客等よりクレームを受けた際の報告書書式事例としてご使用ください。
営業車に乗車し、突然パンクしてしまった為に自社製品を破損してしまった顛末を自己報告書として記述したテンプレート書式です。
建築事業主の場合の労働保険の一括有期事業報告書・総括表です。これは労働保険関係様式テンプレート(東京労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
「研修実施報告書」とは、人事担当者や講師が、実施した研修の内容や成果について、会社に報告するための書類です。 研修実施報告書を作成する目的は、実施した研修の振り返りと社内への共有、次回に実施する研修の改善への活用などが挙げられます。 研修の内容を書類にまとめて、発生した問題点や課題点を洗い出しておけば、次回に実施する研修の改善に活用することができます。報告書の記載を基に、研修の予算などの検討にも役に立ちます。 また、書類という形式にすることで、受講者の理解度はどうだったのかなど、研修の成果を社内で共有することも可能です。 こちらは表形式版の研修実施報告書であり、Googleスプレッドシートで作成しました。ダウンロードは無料なので、自社で実施した研修の報告にご利用いただけると幸いです。
社内報告書フォーマットです。本資料の内容は活用をイメージしやすい様に記載しているものです。ページの構成は8ページで、【0】表紙【1】フォーマットの使い方【2】はじめに【3】課題と背景【4】実施と結果【5】残課題と今後の進め方について【6】来期施策内容詳細【7】体制となっています。