カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
経営・監査書式
株式管理
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

自己株式の取得

/1

自己株式の買受に関する議事録です。自己株式を買い受ける場合は、定時株主総会で決議後、最初の決算期に関する定時株主総会終結の時までに、買い受ける事が出来る株式の種類、総数、取得価格の総額を決議しなければなりません。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】株式質権設定契約

    【改正民法対応版】株式質権設定契約

    質権とは、債権者が自身の債権の担保として債務者又は第三者から受け取った物を当該債務が弁済されるまで確保し、債務者から弁済がなされない場合にはその確保した物の価値に対して優先的に弁済を受けることができる担保物権です。 株券不発行会社の株式に質権を設定する場合、設定者は、株式発行会社の株主名簿管理人に対し、次の事項を株主名簿に記録することを請求する必要があります。 (1)質権者の氏名又は名称及び住所 (2)質権の目的である株式 本書式は、上記の株券不発行会社の株式を担保にして、取引の相手方に対して質権を設定するための「【改正民法対応版】(株券不発行会社の)株式質権設定契約」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(質権の設定) 第2条(流質) 第3条(増担保) 第4条(必要書類の交付) 第5条(合意管轄)

    - 件
  • 社員持株会入会申請書(表形式版)・Word

    社員持株会入会申請書(表形式版)・Word

    「社員持株会入会申請書」とは、従業員が企業の持株会に加入するために提出する書類です。 社員持株会とは、企業が従業員に自社の株式を所有させるために設けられる制度です。従業員はこの制度を通じて、給与天引きなどの方法により株式の購入や積み立てを行います。 社員持株会を設ける目的は、従業員に対して企業の経営参加意識を高め、従業員のモチベーション向上を促す点にあります。従業員が自社株を保有することで、企業の成長が自分の利益にもつながるという意識が芽生え、経営に対する責任感が強まります。 また、一般に通常の株式購入よりも有利な条件で株式を取得できるため、従業員にとってもメリットがあります。 こちらはWordで作成した、表形式タイプの社員持株会入会申請書です。無料でダウンロードできるので、自社での社員持株会の運営にご活用ください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】(会社に対する債権を担保するため同社の代表取締役個人が保有する株式に設定するための)株式質権設定契約書

    【改正民法対応版】(会社に対する債権を担保するため同社の代表取締役個人が保有する株式に設定するための)株式質権設定契約書

    会社に対する債権を有している場合に、当該債権を担保するため代表取締役が個人として保有する同社の株式に質権を設定することがあります。 本書は、そのための「株式質権設定契約書」雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(質権設定) 第2条(質権実行に伴う譲渡の承認、及び株主名簿への記載) 第3条(質権の実行) 第4条(担保権設定者による表明及び保証) 第5条(誓約事項) 第6条(反社会的勢力の排除) 第7条(合意管轄) 第8条(協議事項)

    - 件
  • 株式取扱規程01

    株式取扱規程01

    株式に関する事項について定めた規程

    - 件
  • 役員持株会規約

    役員持株会規約

    営者意識を高揚と会員の資産形成のために株式の取得を容易ならしめることを目的とした役員持株会の規約について書かれた書式テンプレートです。

    - 件
  • (内容証明文例)株式譲渡承認の請求

    (内容証明文例)株式譲渡承認の請求

    株式譲渡承認の請求の内容証明雛形・例文です。

    - 件
  • 新着特集

    ×
    ×