392件中 181 - 200件
-
貯蓄金管理協定書
貯蓄金管理協定書
貯蓄金管理協定書です。従業員の貯蓄金を管理するにあたる協定文書としてご使用ください。 労働者の貯蓄金をその委託を受けて管理しようとする場合には、労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定をし、所定様式により所轄労働基準監督署長に届出を行わなければなりません。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
- 件 -
労働者死傷病報告書03(休業4日未満)
労働者死傷病報告書03(休業4日未満)
労働者死傷病報告(休業4日未満)とは、労働者が労働災害その他就業中に死亡または休業したときに提出する書類
- 件 -
厚生年金保険70歳以上被用者該当・不該当届(厚生年金保険版)
厚生年金保険70歳以上被用者該当・不該当届(厚生年金保険版)
「厚生年金保険70歳以上被用者該当・不該当届(厚生年金保険版)」は、特定の年齢基準を満たす従業員に関する重要な手続きの際に必要な書式となります。具体的には、70歳以上の従業員を新たに採用した際、既存の従業員が70歳を迎えて引き続き勤務する場面、または70歳以上の従業員が退職する、あるいは不慮の事態で亡くなった場合に、正確な手続きを迅速に行うための届出書式です。事業主の義務として重要であり、それぞれのシチュエーションに合わせて適切に届出を行うことで、社会保険手続きを円滑に進めることができます。
- 件 -
事業場外労働に関する協定届01
事業場外労働に関する協定届01
事業場外みなし労働時間制を適用するために提出する協定書類としてご使用ください。 労働者が労働時間の全部又は一部について事業場外で業務に従事した場合において、労働時間を算定しがたいときであって、当該業務を遂行するために通常所定労働時間を超えて労働することが必要な場合、使用者が労働者の過半数で組織する労働組合又は労働者の過半数を代表する者との書面による協定を所轄労働基準監督署長に届け出ることにより、当該協定で定めた時間労働したものとみなす制度です。【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
- 件 -
育児フレックスタイム制協定書
育児フレックスタイム制協定書
育児フレックスタイム制協定書です。育児フレックスタイム制の協定文書としてご使用ください。
- 件 -
試行雇用奨励金
試行雇用奨励金
試行雇用奨励金とは、公共職業安定所が紹介する労働者を短期間、試行的に雇用したときに支給される奨励金について解説した書類
- 件 -
健康保険・厚生年金保険被保険者育児休業等終了時報酬月額変更届(社会保険庁版)
健康保険・厚生年金保険被保険者育児休業等終了時報酬月額変更届(社会保険庁版)
育児休業等終了後に受け取る報酬に変動があったときの健康保険・厚生年金保険関係の届書・申請書です。
- 件 -
休業給付支給請求書・休業特別支給金支給申請書
休業給付支給請求書・休業特別支給金支給申請書
業務時・通勤時に負傷し又は疾病にかかって療養のため労働することができず、そのために賃金を受けられない日が4日以上に及ぶとき、休業補償を請求するために提出する申請書
- 件 -
建設物設置・移転・変更届
建設物設置・移転・変更届
建設物の設置や移転、変更を行おうとするときに提出する書類
- 件 -
休業補償特別援護金支給申請書(東京労働局配布版)
休業補償特別援護金支給申請書(東京労働局配布版)
業務上の原因によるケガや病気で働けなくなり療養のため賃金を受けられない日が4日以上に及ぶ場合の休業補償を、労災保険による保険給付として請求するときの申請書です。これは労災保険給付関係様式テンプレート(東京労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
- 件 -
任意継続被保険者資格喪失申出書(全国健康保険協会版)
任意継続被保険者資格喪失申出書(全国健康保険協会版)
健康保険の被保険者または後期高齢者医療保険の被保険者になったときの届書・申請書です。
- 件 -
一般労働者派遣事業許可申請書
一般労働者派遣事業許可申請書
一般労働者派遣事業許可申請書とは、一般労働者派遣事業を行う場合に許可をもらうために提出する申請書
- 件 -
労働保険事務組合認可申請書及び添付書類の記載事項等の変更
労働保険事務組合認可申請書及び添付書類の記載事項等の変更
労働保険事務組合が提出した労働保険事務組合認可申請書又は申請の際添付した書類の内容に変更があった場合、又は労災二元適用事業のみに係る労働保険事務を処理する事務組合が、一元適用事業等に係る労働保険事務の処理を行うときに提出する書類
- 件 -
給与所得者の扶養控除等申告書01(17年度)
給与所得者の扶養控除等申告書01(17年度)
給与所得(給料所得)者の扶養控除等申告書(17年度)とは、社員が、毎月の給料からの源泉徴収の際に、配偶者控除や扶養控除等を受けるため、また、 年末調整を受けるために必要となる書類
- 件 -
源泉所得税の誤納額充当届出書
源泉所得税の誤納額充当届出書
源泉所得税の誤納額充当届出書とは、源泉徴収義務者が給与等に対する源泉所得税を納付する際に誤って正当税額を超えて納付した場合に、その正当税額との差額(過誤納金といいます。)をその後納付する給与等に係る納付すべき所得税額に充当するための届出書
- 件 -
給与所得者の扶養控除等申告書(21年度)
給与所得者の扶養控除等申告書(21年度)
給与所得者(給料所得)の保険料控除や給与所得者の配偶者特別控除を申告するための申告書です。
- 件 -
建設工事・土石採取計画届02
建設工事・土石採取計画届02
土石採取業に属する事業で掘削の高さ又は深さが10m以上の土石の採取のための掘削の作業等を開始しようとするときに提出する書類
- 件 -
地域雇用開発促進助成金
地域雇用開発促進助成金
地域雇用開発促進助成金とは、雇用機会の増大が必要な地域又は高度技能活用雇用安定地域等に事業所を設置・整備又は福祉施設を設置・整備し労働者を雇い入れるときに支給される助成金について解説した書類
- 件 -
1年単位の変形労働時間制に関する協定届04
1年単位の変形労働時間制に関する協定届04
1年単位の変形労働時間制に関する協定届とは、季節的に繁閑の差がある業務について、1年単位で変形時間労働制を行うときに提出する協定書類
- 件 -
介護休業給付金支給申請書
介護休業給付金支給申請書
介護による休業時に給付金の支給を申請する書類
- 件