営業・販売書式カテゴリー
見積書 見積依頼書 申込書 注文書・発注書 注文請書 納品書 検収書 請求書・請求明細書 領収書・領収証明書 受注書 受領書 保証書 督促状・催促状 催告書 取引文書・取引書類 顧客管理表・顧客管理シート・顧客管理カード 売上管理表 料金表・価格表 在庫管理表・棚卸表
3,578件中 2521 - 2540件
取引先に誤った書類を送付してしまった際の謝罪例文・文書テンプレートです。誤送の経緯を説明し、訂正資料を添付することで、迅速な問題解決と取引先の信頼回復を図ります。Word形式で無料ダウンロードが可能です。 ■利用シーン ・営業担当者が取引先へ誤った見積書や価格表を送付した際に謝罪し、訂正資料を送付する際。 ・管理部門が、契約書や請求書などの重要書類を誤送した場合に、訂正手続きを行い、正式に謝罪する際。 ■利用・作成時のポイント <謝罪の意を明確に伝える> 書類誤送の事実を率直に認め、誠意を持った謝罪を述べる。 <訂正資料を迅速に送付> 正しい書類を同封し、取引先が業務に支障をきたさないよう配慮する。 <再発防止策を簡潔に説明> 同様のミスを防ぐための社内対策を伝え、信頼回復に努める。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な対応が可能> フォーマットを活用し、謝罪と訂正の手続きを迅速に行える。 <カスタマイズ性> Word形式のため、個々の状況に応じて内容の編集が可能。
「製品価格表(お客様用)【ブルー・グレー】・PowerPoint」は、商品やサービスの料金・価格をリスト化した便利なツールです。 価格表を利用することで、商品やサービスの大まかな価格を把握でき、問い合わせ対応の手間を省くことができます。ただし、企業によっては問い合わせを貴重なチャンスと捉え、価格表の掲載により顧客の問い合わせ機会を失う可能性もあるため、価格表の公開を慎重に検討することも大切です。 また、競合他社との比較においては、特に価格の安さを訴求ポイントとしている場合、価格で優位性をアピールすることでメリットを得ることができます。 この製品価格表は、ブルーをベースにグレーのカラーを取り入れ、お客様向けに作成されたPowerPoint版です。 ダウンロードは無料なので、ぜひご活用ください。価格を明確に示すことで、顧客とのコミュニケーションをスムーズにし、ビジネスの機会を最大限に活かしましょう。
新規事業を立ち上げる際にご利用ください。とある業界向けに作成を行ったものになりますが、項目が業種・業態にもよって異なってきますので、カスタマイズしてご利用頂けましたら幸いです。 エクセルシートで、複数のシートに分割して作成しえおります。 最終的にはPLの算定もできる設計になっております。
企業間で新規取引をすることが決定した場合、取引相手に提出をしてもらう書類です。取引先の会社情報や支払条件を明確にし、契約や請求処理をスムーズに進めるために活用されます。Word形式で無料ダウンロードが可能な、見本付き書式テンプレートです。取引条件はチェックボックスによって選択可能です。 ■利用シーン ・営業担当者が、新規取引を開始する際に取引先へ提出し、必要な情報を取得するために利用。 ・経理・財務部門が、請求・支払い管理のために、新たな取引先の情報を整理・登録する際に利用。 ・管理部門が、法人取引の契約前に審査を行い、適正な取引条件を設定する際に利用。 ■利用・作成時のポイント <取引先情報を正確に記載>(記入者:取引先の担当者/受取側:営業・経理部門) 取引先の会社名、所在地、代表者名、連絡先を正しく入力し、誤情報がないよう確認する。 <取引条件を明確に設定>(記入者:取引先の担当者/受取側:営業・経理部門) 支払い方法(振込・現金・代引など)や請求先情報を詳細に記入し、トラブルを防ぐ。 <社内承認プロセスを考慮>(記入者:営業担当者/受取側:社内の経理・管理部門) 申請後、社内の営業・経理・管理部門での確認が必要な場合は、承認欄を追加する。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な取引開始が可能>(営業担当者向け) 必要事項を整理したフォーマットにより、スムーズに取引先情報を取得できる。 <経理処理の効率化>(経理担当者向け) 支払い条件や請求先を明確に管理でき、経理処理のミスを防げる。 <企業間取引の信頼性向上>(管理部門向け) 事前に企業情報を確認することで、与信管理やリスク回避に活用できる。
エレガントなラベンダーデザイン・紫色の見積書フォーマットです。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠しており、軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。
適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠した合計請求書フォーマットです。得意先別の取引額を集計して取りまとめて請求書発行する場合にご活用下さい。値引き項目を設けています。
「納品書(軽減税率・区分記載方式)ソフトウェア業界用」は、ソフトウェア関連の商品やサービスの納入において使用する文書です。この書類は、軽減税率の8%と新しい10%の税率の自動計算をサポートしており、取引をより簡単で確実にするためのものです。区分記載求書等保存方式の基準を満たしており、税率別に金額を簡単に算出することができます。
「請求書(軽減税率・区分記載方式)ソフトウェア業界用」は、ソフトウェア産業で業務を進行させる際の重要な道具となるものです。この文書は、顧客からの支払いをスムーズに促進し、経理処理を効率化する役割を果たします。 ソフトウェア業界特有のニーズに適合したこのテンプレートは、販売の過程をスムーズに進め、ミスを減少させることを目指します。税率ごとに明確に区分けされた金額表示は、顧客にとってもわかりやすい仕様となっており、トラブルの予防にも寄与します。
障害(補償)年金を受けている労働者の当該障害の程度に変更があり、新たに他の障害等級に該当することとになったときに請求(申請)する書類
事業者が顧客へサービス提供の明細として提出する書類です。このテンプレートは、各サービスの単価と数量を簡単に入力でき、合計金額(消費税8%)が自動的に表示される仕組みを持っています。 さらに、個別の商品や全体での値引き設定も可能で、これにより取引に関する書類の作成がよりスムーズかつ効率的に行えます。 この「納品書(サービス業用)(消費税8%対応)」テンプレートは、ビジネス取引効率化の一助となります。
委託を受け、総代理店になった旨を伝えるテンプレート書式です。特定の市場において販売権を一手に担うのが、総代理店です。今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます、と一文を加えています。ダウンロードは無料です。
日々の営業活動の時間管理を目的としたExcel(エクセル)システム。担当者や営業先ごとの活動時間の合計などを算出できます。営業先、商品はリストに登録することでメニューから呼び出すことができます。A4縦(製造業向け、仕様品営業向け)
日々の営業活動を報告・記録するためのExcel(エクセル)システム。営業先、商品はリストに登録することでメニューから呼び出すことができます。A4縦(製造業向け、汎用品営業向け)
「不良製品への抗議」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。
注文条件変更の承諾状です。既注文に対する条件変更の申し入れがあった際の承諾状書式事例としてご使用ください。
特許権使用依頼状です。他社所有の特許権の使用を依頼する際の書式事例としてご使用ください。
介護休業中止届です。介護のために取得していた休業を中止する際の届出書書式事例としてご使用ください。
特約店契約の依頼状です。特約店契約を依頼する際の書き方事例としてご使用ください。
メールグループへの登録を依頼するための書類
美容院によるカット代のカケの代金を支払うように請求するための書類
寄託した物を返還して頂くように伝えるための書類
看板の落下によって怪我をした被害者が、看板を管理するお店に対して損害賠償を請求するための書類