57件中 1 - 20件
-
示談書07
示談書07
示談契約書とは、示談が成立したことを記入するための契約書
-
示談書06(物損事故B)
示談書06(物損事故B)
物損事故の場合の示談書のテンプレートです。
-
示談書05(物損事故A)
示談書05(物損事故A)
物損事故で双方に支払が生じる場合の示談書のテンプレートです。
-
刑事事件示談書(暴行・傷害等)
刑事事件示談書(暴行・傷害等)
暴行や傷害など刑事事件についての示談書テンプレートです。示談金の支払い及び告訴等の取り下げについて記載しております。Wordで作成した基本フォーマットです。被疑事件概要などは自由に編集してお使いください。
-
示談書02(人身事故A)
示談書02(人身事故A)
人身事故について、後遺障害も含め一切解決する場合の示談書のテンプレートです。
- 件 -
示談書
示談書
人身事故や物損事故などで使用する示談書です。 簡易ですが、かつお互いが「保険に入っていない場合」に民民で示談書を使用する場合の為に作成しました。自分自身が使用し、役所でも見易いと褒めて頂いたので使い易いと思いシェア致します。 A4プリントを推奨致します。
- 件 -
示談書03(人身事故B)
示談書03(人身事故B)
人身事故に関して、確定した後遺障害の損害も含めて示談する場合の示談書のテンプレートです。
- 件 -
刑事事件示談書(強制わいせつ等)
刑事事件示談書(強制わいせつ等)
刑事事件の示談書テンプレートです。暴行や傷害などの他、特に痴漢などの強制わいせつの時に記載されることが多い「接近禁止」や「公表禁止」の条項を記載しております。Wordで作成した基本フォーマットです。被疑事件概要などは自由に編集してお使いください。
- 件 -
示談書04(人身事故C)
示談書04(人身事故C)
人身事故に関して、後遺障害部分は自賠責保険の被害者請求手続とする場合の示談書のテンプレートです。
- 件 -
示談後に出た後遺症の損害賠償請求
示談後に出た後遺症の損害賠償請求
交通事故による示談が成立した後に、後遺症が出た場合に改めて損害賠償の話し合いをするための書類
- 件 -
示談書WMF版
示談書WMF版
人身事故や物損事故などで使用する示談書です。JPG版もあります。 簡易ですが、かつお互いが「保険に入っていない場合」に民民で示談書を使用する場合の為に作成しました。自分自身が使用し、役所でも見易いと褒めて頂いたので使い易いと思いシェア致します。 A4プリントを推奨致します。
- 件 -
示談書01(死亡事故の場合)
示談書01(死亡事故の場合)
死亡事故の場合の示談書のテンプレートです。
- 件 -
示談書【交通事故】(表形式版)・Excel
示談書【交通事故】(表形式版)・Excel
交通事故の示談書とは、事故の当事者(被害者と加害者)が示談交渉により合意した内容を記載した書類のことです。示談書を取り交わして示談が成立した場合、原則としてその内容を覆すことができなくなります。 示談書には主に事故の詳細や当事者に関する情報、損害賠償の内容と支払われる金額などが記載されます。 交通事故の示談書を作成する目的として、(1)紛争を最終的に解決して、同じ事由に基づく将来的な訴訟や請求を防ぐこと、(2)合意内容に法的拘束力を与えて、後日、当事者の一方が合意した内容を守らない場合に、法的措置を取れるようにすることなどが挙げられます。 こちらのテンプレートは、無料でダウンロードできる表形式タイプの交通事故の示談書(Excel版)です。交通事故の示談交渉の際に、ご利用ください。
- 件 -
示談書【交通事故】(表形式版)・Word
示談書【交通事故】(表形式版)・Word
交通事故の示談書は、事故の当事者間で合意が成立したことを証明する重要な書類です。この書類には主に、事故の詳細、被害者と加害者の情報、支払われる損害賠償の内容と金額、双方の権利義務の放棄などが記載されます。 交通事故における示談書は、事故の当事者間で発生した紛争を円滑に解決し、将来的なトラブルを避けるために重要です。示談書を通じて被害者は治療費、修理費、慰謝料などの補償を迅速に受け取ることができます。 こちらはWordで作成した、表形式タイプの交通事故の示談書です。無料でダウンロードすることが可能なので、ぜひご活用ください。
-
【改正民法対応版】(横領した従業員との)「和解合意書」
【改正民法対応版】(横領した従業員との)「和解合意書」
従業員が横領した場合で、損害賠償により解決する場合の和解合意書です。横領ですが、犯罪行為であることを明記することは望ましいことではないため「使途不明金」という表現をしております。紛争が解決したことにより、刑事事件にはしないという内容が含まれています。 なお、本書は損害金を一括で支払う場合です。分割で支払うこと、当該内容を公正証書として作成することを内容とする別バージョン(「【改正民法対応版】(横領した従業員との)「和解合意書」(分割支払い・公正証書作成版)」もご用意しております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
- 件 -
(刑事事件に関する)和解合意書
(刑事事件に関する)和解合意書
刑事事件となった場合、あるいは刑事事件になりそうな場合は示談、和解をする必要がありますが、その際の一般的な書式です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
- 件 -
スト-カ-行為に関する示談書
スト-カ-行為に関する示談書
スト-カ-行為により精神的損害を受けた事件に関しての示談内容をまとめた「スト-カ-行為に関する示談書」の雛型です。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(事実) 第2条(誓約) 第3条(損害賠償) 第4条(刑事不処分) 第5条(秘密保持) 第6条(債権債務の不存在)
- 件 -
【改正民法対応版】(横領をした社員との)「和解合意書」
【改正民法対応版】(横領をした社員との)「和解合意書」
従業員が横領した場合で、損害賠償により解決する場合の和解合意書です。横領ですが、犯罪行為であることを明記せずに「使途不明金」という表現としております。 また、損害金を一括で支払う場合を想定しております。分割払いを公正証書で約するバージョンは別途ご用意しております。
- 件 -
【改正民法対応版】賃貸建物の明渡しに関する和解契約書
【改正民法対応版】賃貸建物の明渡しに関する和解契約書
賃貸人が、立退料の支払いと引き換えに賃貸対象の建物を明け渡すことを賃借人に要求し合意した場合の「賃貸建物の明渡しに関する和解契約書」雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(賃貸借契約の合意解除) 第2条(明渡し) 第3条(立退料) 第4条(未払賃料の支払) 第5条(損害金) 第6条(残置動産の処分) 第7条(協議事項) 第8条(合意管轄)
- 件 -
【改正民法対応版】任意整理和解契約書
【改正民法対応版】任意整理和解契約書
「【改正民法対応版】任意整理和解契約書」の雛型です。 任意整理とは、借金の返済が難しい場合に、債務者(借り手)と債権者(貸し手)の間で合意に基づいて借金の整理を行う手続きです。 通常、債務者は返済計画を提出し、債権者はそれに同意するかどうかを判断します。任意整理は、破産を回避し、債務者と債権者の双方にとって良い解決策を見つける手段として利用されます。 本雛型には以下の内容が含まれます。 1. 債務の詳細:契約は借入金額、利息、損害金、返済スケジュールなどの債務の詳細を明示しています。 2. 免除と協力:債権者は一部の利息と損害金を免除し、債務者の債務整理に協力します。 3. 返済計画:借入金は24回の分割払いで返済され、支払い詳細が示されています。 4. 支払い遅延:支払いが遅れると、期限の利益を失い、未払金額を即座に支払う必要があります。 5. 遅延損害金:支払い遅延時の損害金についての計算方法が規定されています。 6. 債権債務の確認:債権者と債務者は、契約書で定める債権債務以外について確認します。 7. 効力発生条件:契約は、他の債権者との合意条件を含む特定の条件が充足されるまで効力を発生させません。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条 債務の確認 第2条 一部免除 第3条 分割支払 第4条 期限の利益の喪失 第5条 遅延損害金 第6条 債権債務の確認 第7条 本和解契約の効力発生要件
- 件