カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社外文書
通知書・通達書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

「通知書・通達書」 の書式テンプレート・フォーマット一覧

価格:全て ファイル形式:全て 利用されやすい部署:全て
通知書・通達書の書式、雛形、テンプレート一覧です。通知書は、必要事項を伝える必要がある相手に通知する文書のことです。社外向けには会社の社名変更、住所移転、人材の採用・不採用の連絡、委託契約解除などに、社内向けには新しい福利厚生制度、派遣契約の更新・解除の通知などに使用します。通知書という形で文書にしておくことで、個別に連絡する手間が省け、誰からも見ることができます。

大カテゴリー

カテゴリー
ビジネス向け > 社外文書 > 通知書・通達書
価格
ファイル形式
もっとみる
利用されやすい部署
もっとみる
フリーワード

826件中 481 - 500件

  • 家賃値上げ申入れ

    家賃値上げ申入れ

    賃料改定の通知をスムーズに行い、双方にとって納得のいく交渉を支援するためのテンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能ですので、書き方の参考文例としても活用いただけます。 ■家賃値上げ申入れとは 賃貸物件のオーナーが物価の上昇や固定資産税の増税などを理由に、賃料の改定を賃借人に通知する文書です。経済状況の変化に応じた賃料の見直しを正式に依頼するものであり、双方が円満に改定を進めるための重要な手続きとなります。このテンプレートには、増額の具体的な金額と開始時期が明記されています。 ■利用シーン ・物価の上昇や税金の増加により、賃料の増額が必要になった場合(例:長期にわたり賃料が据え置かれている物件) ・賃貸契約内容を見直し、賃料改定を正式に通知したい場合(例:契約更新のタイミングでの賃料変更) ・適正な賃料に調整するため、賃借人に対し協力を依頼したい場合(例:経済情勢に合わせた賃料改定) ■注意ポイント <増額理由を明確に記載> 物価上昇や税金増加といった理由を具体的に記載し、賃借人が理解・納得しやすい説明を心がけましょう。 <値上げの金額と開始時期を明示> 増額後の金額や開始時期を具体的に記載し、誤解が生じないようにします。 <賃借人の理解を促す表現を使用> わかりやすい言葉と、相手に配慮した表現を用いましょう。 ■テンプレートのメリット <必要事項を伝える基本構成> 増額理由や改定額の箇所に入力するだけで、文書が完成します。 <簡単に編集可能> Word形式のテンプレートで、賃料や開始日など必要に応じて柔軟に編集でき、個別の要件に応じた対応が可能です。 <ビジネスに適したフォーマルな文書> 正式な通知文として円滑な賃料改定をサポートします。

    - 件
  • 組織変更の通知状04

    組織変更の通知状04

    「組織変更の通知状04」は、組織内での変更を適切に通知するための通知状のテンプレートです。組織が変化する際、関係者に正確な情報を提供することは重要です。このテンプレートを使用して、変更の内容と理由を明確に伝え、関係者の理解と協力を得ましょう。 新しい体制や方針の導入に伴う変更点を簡潔にまとめ、その影響や利点についても説明します。関係者が変更に対する疑問や不安を抱える可能性があるため、テンプレート内で質問への対応方法やコンタクト先を提供することで、円滑なコミュニケーションを図りましょう。 このテンプレートを使用すれば、変更に対する誤解や混乱を最小限に抑え、関係者との透明なコミュニケーションを実現できます。組織変更の影響を最小限に留めながら、スムーズな移行をサポートする手助けとなるでしょう。

    - 件
  • 組織変更通知状004

    組織変更通知状004

    「組織変更通知状004」は、企業内部での組織変更を、取引先に対して明確かつ効果的に伝えるためのツールです。組織の変更は、事業の進展や発展に伴って不可避的に発生します。これらの変更を取引先に適切に伝えることは、ビジネスの透明性を確保し、相互理解を深める上で欠かせません。 この通知状は、組織の新たな構成、人事変動、新しい役職や業務の詳細などを明確に伝え、新たな連絡先を確立します。また、取引先が変更内容を正確に理解できるように作られています。組織変更通知状004は、信頼性を維持し、事業パートナーとの効果的なコミュニケーションを確保するための一助となることでしょう。

    - 件
  • 支払日変更の通知状(支払日変更のお知らせ)

    支払日変更の通知状(支払日変更のお知らせ)

    ■支払日変更の通知状とは 取引先に対し、従来の支払日を変更する旨を正式に案内するビジネス文書です。支払日は取引における重要事項であり、変更がある場合は早急に通知し、了承を得ることが求められます。 ■利用シーン ・会社の都合により支払日を変更し、取引先に正式な通知を行う場合(例:決済システムの変更に伴い支払日を調整する場合) ・取引先に変更内容と新たなスケジュールを正確に伝え、混乱を防ぎたい場合(例:締め日や支払サイクルの調整) ■注意ポイント <変更内容を具体的に記載> 実施日や変更後の支払日、従来の日付を正確に記載し、取引先や相手が誤解しないようにしましょう。 <変更理由を添えると親切> 取引先の理解を得やすくするために、可能であれば変更理由も簡潔に記載することで信頼感向上に繋がります。 <今後の協力依頼を明示> 「ご協力のほどお願い申し上げます」など今後の協力を依頼する一文を添え、関係強化を図ります。 ■テンプレートのメリット <支払日変更が簡潔に伝わる> 情報が整理されており、支払日や締め日など必要事項を入力するだけで「重要な変更点」を明確に示すことが可能です。 <編集が簡単> Word形式の無料テンプレートで、実施日や支払サイクルなどの内容調整が容易に行えます。 <ビジネスに適したフォーマット> 正式な通知状としての書式が整っており、取引先にも信頼感のある印象を与えます。 文書形式で送付せずメールで通知する場合や、通知状の書き方が分からない場合にも参考文としてご利用可能です。

    - 件
  • 社員解雇の通知状005

    社員解雇の通知状005

    都合により解雇した元社員について取引先に通知する為の テンプレートです。社員解雇の通知の際にはお使いください。

    - 件
  • 商標権を侵害する販売の中止要求

    商標権を侵害する販売の中止要求

    商標権を侵害している商品の販売中止を要求するための書類

    - 件
  • 社屋移転と電話番号変更の通知002

    社屋移転と電話番号変更の通知002

    この通知は、移転先の新しい住所と、それに伴い変わる電話番号を関係者やパートナー企業、顧客に知らせるためのものです。事前に適切な情報を伝えることで、ビジネスの途中での混乱や誤解を最小限に抑えることができます。また、移転先の住所や新しい電話番号を正確に伝えることで、ビジネスパートナーや顧客とのコミュニケーションを円滑に維持することが可能になります。 このような通知は、事前に計画された移転作業の一環として、関係者に送付されることが一般的です。メールや郵送、ウェブサイト上での告知など、様々な方法で情報を伝えることができます。また、移転に伴い、電話番号が変更になる場合も考えられます。この際も、変更後の電話番号を含めた通知を、できるだけ早めに行うことが推奨されます。

    - 件
  • 身元保証人に対する通知状007

    身元保証人に対する通知状007

    「身元保証人に対する通知状007」は、企業や組織内での社員の新しい責務や役職に関する情報を、身元保証人に正確に伝達するための書式として用意されています。社員が重要な役職に昇進する際、その事実を保証人に知らせることは、組織の信頼性を維持するために不可欠です。 この通知状を用いることで、企業の進行中の事柄や変更点を、保証人に対して明瞭かつ効果的に伝えることができます。また、この文書は、組織内の進展や変更をきちんとした形で共有し、関係各所との円滑なコミュニケーションを促進する役割も果たします。

    - 件
  • 組織変更の通知状03

    組織変更の通知状03

    組織変更の通知状のテンプレートです。

    - 件
  • 営業所統合の通知状

    営業所統合の通知状

    「営業所統合の通知状」は、複数の営業所が統合した際の通知状書き方文例・テンプレートとしてお役立てください。この書式はビジネス関係者に対し、営業所統合の事実を正式に告知するためのものです。通知状は、事実を簡潔に伝えることを重視し、具体的な変更点や手続きについての詳細は省略されることが多いです。この「営業所統合の通知状」を使用することで、関係者や取引先に対して正式に統合の旨を伝え、今後の業務に影響を及ぼす可能性がある重要な変更を知らせる役割を果たします。

    - 件
  • 夏期臨時休業のご案内002

    夏期臨時休業のご案内002

    「夏期臨時休業のご案内002」は、特定の季節やイベントに合わせて行う臨時休業をお知らせするための文書です。お客様や関係者に休業の期間や再開の予定を明示し、円滑なコミュニケーションを実現するためのテンプレートです。夏の休暇などで業務を停止する場合に、事前に周知することでスムーズな休業管理ができます。適切な情報を含めてカスタマイズし、休業期間中のお客様の理解とご協力を得るのに役立ててください。

    - 件
  • 身元保証人に対する通知状005

    身元保証人に対する通知状005

    「身元保証人に対する通知状005」は、組織内の社員が新しい役職や責任のある地位に就任したことを、その社員の身元保証人に正確に知らせるための公式文書です。身元保証人は、社員の信頼性を確認するための重要な役割を担い、そのため社員の職務上の変更や昇進についても、適切に情報を提供することが求められます。 この書式を活用することで、組織は信頼性と透明性を保ちつつ、身元保証人とのコミュニケーションを円滑に行うことができます。重要な役職に就任した社員の業績や成果を適切に伝えることで、組織と身元保証人の関係をさらに深化させる手助けとなります。

    - 件
  • 休日変更の通知状

    休日変更の通知状

    「休日変更の通知状」は、従来の休日のスケジュールを変更することを、取引先へ明確に伝えるためのものです。ビジネスの現場で、休日のスケジュール変更は時として必要になる場面があります。そんな時、この通知状は、変更の旨を正確かつ適切に伝える助けとなります。 取引の途中で休日が変更になると、予定の調整や作業の再配置が求められる場合があります。この通知状を用いることで、事前に確認してもらい、予期しないトラブルや誤解を避けるための手段として適しています。是非、ビジネスの場面での休日変更に際してご活用ください。

    - 件
  • 組織変更通知状

    組織変更通知状

    「組織変更通知状」は、ビジネス環境で非常に重要な役割を果たします。組織の変更は、企業がどのように運営されているかに大きな影響を及ぼすため、その情報をパートナーやクライアントと共有することが必要です。この通知状を使用することで、自社の構造変化を正確に伝え、混乱を避けることが可能になります。また、組織変更の詳細を簡潔に伝えることで、パートナーやクライアントが変更に対応しやすくなります。 この通知状は、組織変更の影響を理解し、適切に対応するための重要なツールとなります。特に、新しい役職、部署、または責任についての情報が含まれることが一般的です。組織変更通知状は、業務関係を円滑に保つために役立つため、適切な情報共有の重要性を忘れないでください。

    - 件
  • 死亡通知状

    死亡通知状

    通夜や告別式、場所を明記した死亡通知状です。 不幸があった際に、お使いください。

    - 件
  • 社外死亡通知004

    社外死亡通知004

    「社外死亡通知004」は、交通事故による急逝の際に使用する死亡通知のテンプレート書式です。このテンプレートは、急逝したことを通知し、同時に葬儀が近親者のみで執り行われた旨を伝える際に役立ちます。また、急な出来事により連絡ができなかったことについて深くお詫び申し上げる表現も含まれています。 このテンプレートは無料でダウンロード可能です。必要な情報を記入し、大切な通知手続きを円滑に進めましょう。

    - 件
  • 面接説明会の通知状002

    面接説明会の通知状002

    「面接説明会の通知状002」は、採用応募者に対して面接説明会の詳細を伝えるための通知状テンプレートです。自社で正社員を募集する際には不可欠なコミュニケーションとなります。多くの候補者を管理する必要がある場合や、時期が限られている場合に、このようなフォーマットが非常に役立ちます。テンプレート内には、日時、場所、持参品など、応募者が知っておくべき主要な情報がすでに配置されています。無料ダウンロード可能ですので、自社用に適宜カスタマイズしてお使いください。

    - 件
  • 出荷通知書003

    出荷通知書003

    「出荷通知書003」は、取引先に商品の出荷状況を伝達する際の基本的な文書です。この通知書は、単なる納品書のような伝票とは異なり、商品の出荷に関する具体的な情報を明示的に伝えるためのものです。例えば、一貫した供給チェーンを維持するためや、取引先との誤解を避けるための通知として、多くの業種やビジネスシーンで用いられます。一方で、着荷通知書は取引先からの商品受取を確認する手段として利用され、両方の文書はビジネスの効率化と信頼構築に寄与します。

    - 件
  • 組織変更通知状005

    組織変更通知状005

    「組織変更通知状005」は、あなたの組織の進化を関係者に伝えるための適切な資料です。組織の発展は、人々が目指す目標やビジョンの変化、そして新たな市場のニーズに対応するために行われます。これらの重要な変更を適時に共有することで、取引先との間に透明性と信頼を確立し、維持することができます。この通知状は、役職の変更、新たな連絡先、業務内容の変化など、取引先が知るべきすべての情報を伝えます。 組織変更通知状005を使用して、重要な情報を迅速、明確に伝え、関係者との関係を円滑に維持しましょう。ビジネスの進展と成長にとって、この種のコミュニケーションは非常に大切です。

    - 件
  • 値下価格改定の通知書007

    値下価格改定の通知書007

    新製品の市場導入、売上戦略の見直し、生産コストの削減など、様々な要素で価格が下落した際に使用します。 価格の減少は一般に、顧客にとっては歓迎される事象であり、事業の拡大や顧客満足度の向上につながる可能性があります。そのため、この文書は顧客の興味を引く可能性のある有力な手段となります。 価格の調整がなぜ起きたのか、またその価格変更が顧客にどのような利益をもたらすのかを強調することで、顧客からの肯定的な反応を得られます。この文書は、顧客へ送るメールや手紙の文例としてお使いください。

    - 件
  • 担当者変更通知003

    担当者変更通知003

    「担当者変更通知003」は、取引先に対する担当者変更の情報を適切に伝えるためのツールです。新たな担当者が任命されるたびに、その詳細を共有する重要性は高まります。新しい担当者の連絡先や役職、責任範囲など、必要な詳細を伝達することで、取引先は新しい担当者とスムーズに連絡を取ることが可能となります。 変更があった場合でも、高品質なビジネス関係を維持するためには透明性が重要です。さらに、取引先に対する配慮を示すことで、互いの信頼関係を保つことができます。この「担当者変更通知003」を使用して、仕事における取り組み方を伝えましょう。

    - 件
  • 【改正民法対応版】クレジットカード会社に対する支払停止抗弁書

    【改正民法対応版】クレジットカード会社に対する支払停止抗弁書

    悪徳商法でクレジット契約をしてしまった場合には、クレジットカード会社に対して支払い停止を求める通知書を送付することにより抗弁することが必要です。 抗弁権とは、相手に請求を受けた場合に、一定の事由があることを理由に相手の請求を拒否できる権利のことをいいます。 そして、支払停止の抗弁権とは、その名の通り、クレジットカード会社への支払いを拒めるという権利です。 この抗弁権の存在により、購入した商品やサービスの販売者に問題があったなどの理由があった場合に、利用者はトラブルが解決されるまでクレジットカード会社への支払いを拒むことができます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

カートに追加しました

カートを見る

新着特集