カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社外文書
通知書・通達書
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

「通知書・通達書」 の書式テンプレート・フォーマット一覧

価格:全て ファイル形式:全て 利用されやすい部署:全て
通知書・通達書の書式、雛形、テンプレート一覧です。通知書は、必要事項を伝える必要がある相手に通知する文書のことです。社外向けには会社の社名変更、住所移転、人材の採用・不採用の連絡、委託契約解除などに、社内向けには新しい福利厚生制度、派遣契約の更新・解除の通知などに使用します。通知書という形で文書にしておくことで、個別に連絡する手間が省け、誰からも見ることができます。

大カテゴリー

カテゴリー
ビジネス向け > 社外文書 > 通知書・通達書
価格
ファイル形式
もっとみる
利用されやすい部署
もっとみる
フリーワード

826件中 301 - 320件

  • 家賃値上げ申入れ

    家賃値上げ申入れ

    賃料改定の通知をスムーズに行い、双方にとって納得のいく交渉を支援するためのテンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能ですので、書き方の参考文例としても活用いただけます。 ■家賃値上げ申入れとは 賃貸物件のオーナーが物価の上昇や固定資産税の増税などを理由に、賃料の改定を賃借人に通知する文書です。経済状況の変化に応じた賃料の見直しを正式に依頼するものであり、双方が円満に改定を進めるための重要な手続きとなります。このテンプレートには、増額の具体的な金額と開始時期が明記されています。 ■利用シーン ・物価の上昇や税金の増加により、賃料の増額が必要になった場合(例:長期にわたり賃料が据え置かれている物件) ・賃貸契約内容を見直し、賃料改定を正式に通知したい場合(例:契約更新のタイミングでの賃料変更) ・適正な賃料に調整するため、賃借人に対し協力を依頼したい場合(例:経済情勢に合わせた賃料改定) ■注意ポイント <増額理由を明確に記載> 物価上昇や税金増加といった理由を具体的に記載し、賃借人が理解・納得しやすい説明を心がけましょう。 <値上げの金額と開始時期を明示> 増額後の金額や開始時期を具体的に記載し、誤解が生じないようにします。 <賃借人の理解を促す表現を使用> わかりやすい言葉と、相手に配慮した表現を用いましょう。 ■テンプレートのメリット <必要事項を伝える基本構成> 増額理由や改定額の箇所に入力するだけで、文書が完成します。 <簡単に編集可能> Word形式のテンプレートで、賃料や開始日など必要に応じて柔軟に編集でき、個別の要件に応じた対応が可能です。 <ビジネスに適したフォーマルな文書> 正式な通知文として円滑な賃料改定をサポートします。

    - 件
  • 訪問通知とドラフトレビュー依頼(英文メール)

    訪問通知とドラフトレビュー依頼(英文メール)

    訪問を希望していることと、ドラフトのレビューをお願いするためのメール

    - 件
  • 手数料値上改定の通知書

    手数料値上改定の通知書

    「手数料値上改定の通知書」は、現行の手数料に対する値上げ改定を関係者に通知する文書です。手数料に関する情報を明確に伝達し、正確な理解と受容を得るために使用することができます。 具体的な変更内容や理由、改正の日付についても詳細に記載しており、受取人にとっての影響や背景を取引関係を透明化、議事的なコミュニケーションを図ることができます。値上げに伴う適切な対応として、こちらのテンプレートをご活用ください。

    - 件
  • 支払日変更の通知状(支払日変更のお知らせ)

    支払日変更の通知状(支払日変更のお知らせ)

    ■支払日変更の通知状とは 取引先に対し、従来の支払日を変更する旨を正式に案内するビジネス文書です。支払日は取引における重要事項であり、変更がある場合は早急に通知し、了承を得ることが求められます。 ■利用シーン ・会社の都合により支払日を変更し、取引先に正式な通知を行う場合(例:決済システムの変更に伴い支払日を調整する場合) ・取引先に変更内容と新たなスケジュールを正確に伝え、混乱を防ぎたい場合(例:締め日や支払サイクルの調整) ■注意ポイント <変更内容を具体的に記載> 実施日や変更後の支払日、従来の日付を正確に記載し、取引先や相手が誤解しないようにしましょう。 <変更理由を添えると親切> 取引先の理解を得やすくするために、可能であれば変更理由も簡潔に記載することで信頼感向上に繋がります。 <今後の協力依頼を明示> 「ご協力のほどお願い申し上げます」など今後の協力を依頼する一文を添え、関係強化を図ります。 ■テンプレートのメリット <支払日変更が簡潔に伝わる> 情報が整理されており、支払日や締め日など必要事項を入力するだけで「重要な変更点」を明確に示すことが可能です。 <編集が簡単> Word形式の無料テンプレートで、実施日や支払サイクルなどの内容調整が容易に行えます。 <ビジネスに適したフォーマット> 正式な通知状としての書式が整っており、取引先にも信頼感のある印象を与えます。 文書形式で送付せずメールで通知する場合や、通知状の書き方が分からない場合にも参考文としてご利用可能です。

    - 件
  • 夏期臨時休業のご案内

    夏期臨時休業のご案内

    「夏期臨時休業のご案内」は、夏季などの特別な時期における臨時休業のお知らせ文書です。お客様や関係者に休業期間や再開予定などを明示し、円滑なコミュニケーションを図るためのテンプレートとなっております。夏の休暇に伴う業務停止を事前に周知することで、お客様のご理解とご協力を得るのに役立ちます。必要に応じて内容をカスタマイズし、スムーズな休業案内を実現してください。

    - 件
  • 休業日変更の通知状02

    休業日変更の通知状02

    顧客等に休業日が変更したことを伝えるための書類

    - 件
  • 臨時休業のご案内002

    臨時休業のご案内002

    社員慰安旅行の為、臨時休業させていただく旨を伝えるテンプレート書式です。日時を明記し、臨時休業の案内を周知します。

    - 件
  • 休業通知状

    休業通知状

    休業通知状とは、臨時休業することを通知するための通知状

    - 件
  • 親権者が子の引き渡しを請求するための内容証明

    親権者が子の引き渡しを請求するための内容証明

    親権者が子の引き渡しを請求するための内容証明とは、親権者が子の引き渡しを請求するための内容証明

    - 件
  • 母親が父親に子供の認知を請求するための内容証明

    母親が父親に子供の認知を請求するための内容証明

    母親が父親に子供の認知を請求するための内容証明とは、母親が父親に子供の認知を請求するための内容証明

    - 件
  • マルチまがい商法による契約解除(民法改正対応)

    マルチまがい商法による契約解除(民法改正対応)

    連鎖販売商法(マルチ商法)による契約のため、特定商取引に関する法律に基づき契約の解除を通知する文書(2020年4月施行の民法改正に対応)

    - 件
  • 社長退職と担当者変更の通知

    社長退職と担当者変更の通知

    「社長退職と担当者変更の通知」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 離婚に応じる

    離婚に応じる

    相手側が離婚を申込んだ場合に、それに応じることを伝えるための書類

    - 件
  • 社員退職と担当者変更の通知001

    社員退職と担当者変更の通知001

    「社員退職と担当者変更の通知001」テンプレートは、社員退職とそれに伴う担当者の変更を通知するためのテンプレートです。円満な退社により後任の担当者が就任する旨をお知らせし、引き続きのご愛顧をお願いする内容となっています。このテンプレートを利用して、スムーズな変更の通知と引き続きの信頼関係を築いてください。無料でダウンロード可能なので、迅速な対応が可能です。

    - 件
  • 自社新商品に関する書類送付の通知状

    自社新商品に関する書類送付の通知状

    自社新商品に関する書類送付の通知状です。顧客等に自社新商品の資料を送付する際の書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 事業場閉鎖通告書

    事業場閉鎖通告書

    事業場閉鎖通告書です。会社側より組合に対し事業場の閉鎖を通告する際にご使用ください。

    - 件
  • スケジュール通知02(英文メール)

    スケジュール通知02(英文メール)

    当日の詳細スケジュールを通知するためのメール

    - 件
  • 採用試験通知書04

    採用試験通知書04

    採用試験通知状とは、採用希望者に採用試験を行うことを伝えるための通知状

    - 件
  • アポイントメント商法の契約解除(民法改正対応)

    アポイントメント商法の契約解除(民法改正対応)

    アポイントメント商法(多様な名目で電話等で消費者を呼び出し、高額な商品やサービスを契約させる販売方法)による契約のため、契約解除を通知する文書(2020年4月施行の民法改正に対応)

    - 件
  • 不貞をやめさせたい 内容証明郵便

    不貞をやめさせたい 内容証明郵便

    弁護士ばんぷうの書式百選より 不倫をやめさせたい場合の内容証明郵便です。  不倫をすると、不法行為が成立しています。不法行為が成立すると、慰謝料請求ができたり、しかしそうではなくて、そもそも自分への侵害をやめろ、と請求することも視野に入ります。これを侵害差止請求と言います。  この内容証明郵便を出すことで、慰謝料請求はできなくなってしまうのではないか?とのご質問をよくいただきます。  しかし、それはありません。大丈夫です。  ただ、明確に、交際をやめるなら慰謝料請求はしません、などと、慰謝料請求権の放棄の意思表示とも読めてしまう文言を記載してしまうと、放棄の意思表示をしたことになってしまいます。この点だけは留意して用いていただければと思っています。

    - 件
  • クーリング・オフ(マルチ商法)するための内容証明

    クーリング・オフ(マルチ商法)するための内容証明

    「クーリング・オフ(マルチ商法)するための内容証明」は、マルチ商法により購入させられた商品をクーリング・オフするための頼りになる手段です。消費者が特定の契約から撤回できる権利を守り、法的な手続きを円滑に進めるための有効なツールとなります。 この内容証明は、契約者の情報と契約の詳細を明確にし、クーリング・オフの理由を具体的に述べます。法的要件を満たし、送付先での受領が確認されるよう注意深く作成されています。 クーリング・オフ時には、内容証明が正確で効果的であることが不可欠です。無料でダウンロードできるこのテンプレートを利用して、法的な手続きの参考として活用してください。また、必要に応じて、消費者庁窓口や弁護士に相談することをお勧めします。

    - 件
  • 取引条件変更の通知状002

    取引条件変更の通知状002

    ビジネスの進行上、市場環境の変動や経営方針の転換などにより、取引条件の修正が不可避となることがあります。このような時、明瞭かつ正確なコミュニケーションが不可欠です。この「取引条件変更の通知状」を使用することで、変更内容やその理由、そして新しい条件の適用開始日などの詳細情報を効果的に伝達できます。 たとえば、納品日数の変更や価格の修正、新しいサービスの導入など、様々な取引上の変動事項を明示する際に役立ちます。

    - 件

カートに追加しました

カートを見る

新着特集

×
×