書式テンプレートカテゴリー
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
9,140件中 241 - 260件
WORDの職務経歴書のテンプレートです。
ピンクのニワトリと、カラフルな花飾りの2017年年賀状です。明るく華やかな年賀状となっています。
木彫りの人形のようなころんとしたフォルムが かわいらしい、干支の丑親子の年賀状です。 シンプルなベージュトーンでどなたにも お使いいただきやすいデザインです。 地色白のインク節約タイプです。 Word形式なので、住所などを入力してお使いいただけます。
こちらのデザインフォーマットは『【2025年】華やかな巳のイラストと力強い「巳」の筆文字のコントラストが素敵な和風年賀状』です。 太い筆を使って力強く書いた「巳」の文字が印象的な本フォーマットは、無料でダウンロードすることができます。巳の文字の後ろに描かれた、華やかな椿と梅の花の模様のヘビもインパクト大です。雲にも穏やかな波がどこまでも続いている様子を描いた、青海波などの和柄をあしらいました。 『【2025年】華やかな巳のイラストと力強い「巳」の筆文字のコントラストが素敵な和風年賀状』は、Word形式のファイルで作成しております。名前や住所などを適宜編集のうえ、ご利用ください。
2021年の年賀状デザインです。
「シンプルながらカラフルな花火が舞う残暑見舞い画像素材」は、夏の挨拶状などの背景として利用いただける画像素材です。カラフルな色使いで、夏の夜空に輝く花火の魅力が表現されています。花火は夏の風物詩として、多くの人々の心を捉える存在です。この画像は、夏のイベントやフェスティバルの際の告知や、感謝の気持ちを伝えるための素材としても使うことができます。WMF形式で無料ダウンロードが可能ですので、様々なシーンでお役立てください。
風船をくわえてキリンがお祝いしている表彰状テンプレートです。お花や星が装飾しています。幼稚園や学校、習い事の表彰状テンプレートとしてご利用ください。
「誕生日・バースデーカード018」は、特別な日に大切な人への気持ちを伝えるためのメッセージカードです。このカードは、「Happy Birthday!!」の文字と、かわいらしい動物たちが祝福しているイラストが特徴です。贈る人の心のこもったメッセージとともに、受け取った人に心温まるサプライズを届けることができるでしょう。Word形式で無料ダウンロードが可能ですので、オリジナルメッセージを追記したり、イラストパーツの追加も自由に行えます。
桔梗のカラー喪中はがきです。喪中はがきは一般的に、11月中旬~遅くとも12月上旬までには届く様に手配をすると良いと言われています。
こちらは、Wordで作成している「花の模様の寒中見舞いはがき」のデザインテンプレートです。 本デザインテンプレートは、さまざまなカラーを使った花の模様で飾り付けをしており、寒さが厳しくなったころに出す“寒中見舞いらしくない”デザインが印象的です。 文字を自由に編集することができる「花の模様の寒中見舞いはがき」を、ぜひご利用ください。
動物サーカス団が行進しながらお祝いしている縦型の表彰状テンプレートです。ライオンや、玉乗りしている象がかわいいです。幼稚園や学校、習い事の表彰状テンプレートとしてご利用ください。
桃太郎の猿が主役の年賀状です。2016年年賀状はがき(さる・申・猿)。無料でダウンロードでき、Wordファイルになっているためそのまま印刷できます。
「羊の字をモチーフに梅やスタイリッシュな羊がデザインされた年賀状」テンプレートは、新春の挨拶にぴったりの素敵なデザインです。お好みのデザインフォントで編集が可能で、Word形式で提供されています。無料でダウンロードして、心温まる年賀状をお届けしましょう。 このテンプレートは、伝統的な「羊」のイメージをベースにして、梅やスタイリッシュな羊が組み合わさったデザインを特徴としています。シンプルでありながらも華やかな雰囲気を演出し、受け取る方に幸福感と新春の喜びをもたらします。ぜひご利用いただき、温かい年賀のメッセージをお届けください。
「鯉・コイの暑中お見舞いハガキ」は、鯉・コイのイラストの暑中お見舞いハガキテンプレート素材です。このハガキは、日本の夏の季節感を感じさせる鯉のイラストが特徴で、その鮮やかな色彩とデザインが、暑い夏に清涼感と潤いをもたらします。 このハガキはWordファイルとして利用できるため、簡単にテキストを編集したり、フォントを変更したりすることができます。このハガキテンプレートは無料でダウンロード可能です。この暑中お見舞いハガキを利用して、周囲の人々への思いやりと気配りを示しましょう。
忘年会のお知らせテンプレート書式です。忘年会は社員同士の交流を深め、チームビルディングに一役買います。気軽な雰囲気でコミュニケーションが取れることで、職場の結束が強化されます。 年末に向けて業務が忙しくなる前に、参加者に十分な時間を確保して周知するために、11月初旬から中旬にお知らせを出すことが一般的です。忘年会の詳細や日程、開催場所、参加方法、イベント内容などを通知し、参加者が予定を調整しやすくなります。
相続によって不動産の所有者が変更される場合に申請する書類
「富士山の寒中見舞いはがき」は、日本の冬のシンボル、富士山を背景とした美しいデザインの文例となっています。冬の寒さを代表する景色として、雄大な富士山を取り入れることで、受け取った方に感動を与えることが期待できます。 寒中見舞いは、冬の中盤、1月8日以降から立春の前日までの期間に適しており、年賀状のやり取りが適さなかった場合や、新年の挨拶を遅れてしまった場合など、さまざまなシチュエーションで利用できます。無料で提供されているので、この機会にぜひダウンロードし、特別な挨拶を送ってみてはいかがでしょうか。
2羽の青い小鳥の年賀状です。2017年年賀状はがき(とり・酉・鶏)。無料でダウンロードでき、Wordファイルになっているためそのまま印刷できます。
猿のしっぽが6の形になってる年賀状です。白の空きスペースに手書きの文字でごあいさつ文などを付け加えたらいいかと思います。
ご自身で文字を全てお書きになりたい方の為に、葉書サイズの喪中テンプレートをご用意しました。背景にはゆりの花がデザインされています。
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)