カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
休暇届・休暇申請書・休暇願
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

「休暇届・休暇申請書・休暇願」 の書式テンプレート・フォーマット一覧

価格:全て ファイル形式:全て 利用されやすい部署:全て
休暇届・休暇申請書・休暇願の書式、雛形、テンプレート一覧です。休暇届は、本来の出勤日に従業員が休みを取ることを希望する場合、会社へ申請する文書のことです。休日出勤の代休や年次有給休暇を申請する際にも使われます。介護休暇は、要介護状態の家族1人につき通算93日まで取得可能な休暇です。休暇取得に関する社内規定を設け、申請書、申請への認否を通知する文書を用意しておくとよいでしょう。

大カテゴリー

カテゴリー
ビジネス向け > 人事・労務書式 > 休暇届・休暇申請書・休暇願
価格
ファイル形式
もっとみる
利用されやすい部署
もっとみる
フリーワード

163件中 121 - 140件

  • 有給休暇管理表 (個人用)

    有給休暇管理表 (個人用)

    以前にアップした有給休暇管理表(個人用)に手を加えたものです。 ・取得日数(合計)を入れました ・休暇届を出し忘れないように欄を設けました それだけですが、前よりいいかな?と思いアップロードさせていただきます。 シートにロックは掛けていないのでお好きに手を加えていただいて結構です。 使っていただけたら嬉しいです。

    5.0 1
  • 休暇届007

    休暇届007

    「休暇届007」は、休暇の取得に際して提出する届出書です。この書式を使用して、休暇の申請手続きをスムーズに進めてください。休暇届は、社員の休暇取得に必要な書類であり、休暇の手配を円滑に進めるための重要なツールです。この届出書を提出することで、休暇の予定や期間を正確に管理し、組織全体の業務を円滑に進めることができます。休暇届は、社員の休暇に関する重要な情報を提供し、効率的な休暇管理を実現するのに役立ちます。

    - 件
  • 休業期間変更申出書02

    休業期間変更申出書02

    休業期間変更申出書とは、休業を申請した社員が休業期間の変更を届けるための申出書

    - 件
  • 社員の記念日を大切にする記念日休暇規定

    社員の記念日を大切にする記念日休暇規定

    社員を大切にする記念日休暇についての社内取扱説明書の書式テンプレートや雛形です。

    - 件
  • 届書001

    届書001

    「届書001」は、企業内での社員の勤務管理に関連するさまざまな届出に対応する書式テンプレートです。特に、緊急な状況や予見しがたい出来事が発生した際に、迅速に対応を整えるために有用です。例えば、家庭の事情、急な健康問題、またはその他の臨時の状況での欠勤や遅刻など、さまざまなケースで使用できます。一般的に、企業は独自の手続きや書類を求める場合がありますが、本テンプレートは多くのシナリオで適応できるように設計されています。

    - 件
  • 育児休業取得不能通知書

    育児休業取得不能通知書

    育児休業取得不能通知書です。育児休業申請者に対して、取得不能を通知する際の書式見本としてご使用ください。

    - 件
  • 介護休業中止届

    介護休業中止届

    介護休業中止届です。介護のために取得していた休業を中止する際の届出書書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 介護休業事情変更届

    介護休業事情変更届

    介護休業事情変更届です。介護休業申請者の事情が変更した際の届出書としてご使用ください。

    - 件
  • 介護短時間勤務申出書01

    介護短時間勤務申出書01

    介護のため一定期間の短時間勤務を会社に申請するための書類

    - 件
  • 介護休業申出書02

    介護休業申出書02

    介護のため一定期間の休業を会社に申請するための書類

    - 件
  • 休業撤回届02

    休業撤回届02

    休業撤回届とは、休業を申請した社員が休業の撤回を申請するための届出書

    - 件
  • 介護休業申出書(法律に基づく介護休業の取得用のシンプルな書式)

    介護休業申出書(法律に基づく介護休業の取得用のシンプルな書式)

    介護休業申出書は、「育児・介護休業法」に基づいた介護休業制度に関し、介護休業を取得する際に必要な書類です。 介護休業は、要介護状態の人や精神に関する障害を持つ人を、2週間以上にわたって常時介護をしなければならない状態になった従業員が取得するための休業であり、「育児・介護休業法」で定められています。こちらの介護休業申出書を使えば、社内における介護休業の円滑な取得を実現できます。 事業主としても、要介護の家族を抱える労働者が働きやすい環境を整えることは、優秀な労働力を確保することにつながります。 無料でダウンロードが可能なので、ぜひお役立てください。

    - 件
  • (出生時)育児・介護休業期間変更申出書・Word

    (出生時)育児・介護休業期間変更申出書・Word

    (出生時)育児・介護休業期間変更申出書とは、従業員が前に行った育児・介護休業の申し出について、期間の変更を希望する際に使うものです。 育児休業や介護休業は法律により定められた制度であり、取得によって企業と従業員の良好な関係を構築でき、従業員のモチベーションアップにつながる、育児や介護を理由とする離職を防ぐなどのメリットがあります。 本テンプレートはWord版の(出生時)育児・介護休業期間変更申出書であり、項目の一部についてはチェックボックスによる選択ができます。 無料でダウンロードが可能なので、ぜひご利用ください。

    - 件
  • 介護休業終了予定日変更申出書

    介護休業終了予定日変更申出書

    介護休業終了予定日変更申出書です。当初予定と介護休業終了予定日が変更になった際の申出書としてご使用ください。

    - 件
  • 産休申請(申出)書・Word

    産休申請(申出)書・Word

    産休申請(申出)書とは、女性従業員が出産に伴い、法定の産前・産後休業(産休)を取得する際に提出する書類です。 労働基準法に基づき産前6週間、産後8週間の休業が認められており、申請は従業員がこの権利を行使するために必要な手続きです。 申請書を作成するメリットとして、「従業員の権利保護」「安心して休業できる環境づくり」「スムーズな業務の進行」などが挙げられます。 申請書の提出により、従業員は産前・産後の休業が法的に認められ、職場復帰の権利も確保されます。これによって、安心して出産準備や育児に集中できる環境が整います。 また、事前の申請により、企業側は業務の引き継ぎや人員補充を計画的に進められ、業務が滞るのを防げます。 こちらはWordで作成した、産休申請(申出)書のテンプレートです。無料でダウンロードできるので、自社でご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • 特別休暇申請書(詳細版)・Excel

    特別休暇申請書(詳細版)・Excel

    「特別休暇申請書」とは、従業員が特別休暇を申請するための書類です。企業が従業員に付与する、法定外の休暇を特別休暇と言います。特別休暇は企業が独自に定められるため、慶弔休暇やバースデー休暇、リフレッシュ休暇など、さまざまなものがあります。 特別休暇制度を設けることにより、従業員のモチベーションがアップして生産性が高まる、エンゲージメントが向上して離職率が低くなる、企業のイメージアップにつながるなどのメリットがあります。 こちらは特別休暇を申請する際に利用できる、Excelで作成した「特別休暇申請書(詳細版)」のテンプレートです。事前に申請書を提出することは、企業にとって休暇の管理、従業員や業務の調整などのためにも必要です。 本テンプレートは、特別休暇の種類をチェックボックスで選択できる仕様になっています。無料でダウンロードすることが可能なので、自社でお役立てください。

    - 件
  • 介護休業取得不能通知書

    介護休業取得不能通知書

    介護休業取得不能通知書です。介護休業申請者に対し、取得不能を通知する際の書式見本としてご使用ください。

    - 件
  • 有給休暇届(罫線版)・Word

    有給休暇届(罫線版)・Word

    年次有給休暇は労働基準法で認められた権利であり、これを行使することで賃金が支払われる休暇を取得することができます。 有給休暇届とは、従業員が休暇を申請する際、会社や組織に対して提出する書類です。申請日や所属、氏名、取得の期間や理由などを記載します。 有給休暇届を作成する目的は、従業員が法的に保障された休暇を取得する際に、企業や組織に対してその意図を正式に通知することです。従業員は希望する休暇の日程を明確にし、事前に計画を立てることができます。また、企業側では本書類を基に、人員の配置や業務の調整を行うことが可能となります。 こちらはWordで作成した、罫線版の有給休暇届です。本書類は無料でダウンロードすることができるので、自社でお役立ていただけると幸いです。

    - 件
  • 特別休暇申請書(詳細版)・Word

    特別休暇申請書(詳細版)・Word

    「特別休暇」とは法律による規定がない、従業員に対して企業側が独自に定めて付与する休暇(慶弔休暇やリフレッシュ休暇、ボランティア休暇など)のことです。 特別休暇制度を設けることは、従業員のモチベーションやエンゲージメントの向上につながる、従業員を大切にしている企業といったイメージアップに結び付くなどのメリットがあります。 こちらのWordで作成した「特別休暇申請書(詳細版)」は、従業員が特別休暇を申請するための書類です。特別休暇の種類を記載しており、チェックボックスで選択できるようになっています。 事前に申請書を提出することで、休暇の管理、従業員や業務の調整などが容易になります。無料でダウンロードすることができるので、自社でご活用いただければと思います。

    - 件
  • 産休申請(申出)書・Excel

    産休申請(申出)書・Excel

    出産に伴い、女性従業員が法定の産前・産後休業(産休)を取得する際に提出する書類が「産休申請(申出)書」です。「産前6週間」「産後8週間」の休業が労働基準法に基づいて認められており、申請はこの権利を行使するために必要な手続きです。 申請書を提出することで、産前・産後休業の開始月から、終了予定日翌日の月の前月までの期間について、社会保険料が免除されます。 「従業員の権利保護」や「安心して休業できる環境づくり」が、申請書を作成するメリットとして挙げられます。申請書を提出することで産前・産後の休業が法的に認められるだけでなく、職場復帰の権利も確保されます。 また、申請書を通じて企業側と職場復帰の計画などを事前に確認することができ、安心して出産準備や育児に集中できる環境を実現できます。 こちらのテンプレートは、Excel版の「産休申請(申出)書」です。無料でダウンロードできる本テンプレートを、ご活用いただけると幸いです。

    - 件
  • 【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業規程

    【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業規程

    2021年6月9日に育児介護休業法の法改正が行われ、2022年4月1日より段階的に施行されます。 育児介護休業法は2009年の法改正以降、3度の改正を経ており、少子高齢化や働き方の多様化など社会情勢の影響を大きく受けています。 本書式は、2022年4月1日施行の育児介護休業法に対応した「【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(育児休業) 第2条(出生時育児休業(産後パパ育休)) 第3条(介護休業) 第4条(子の看護休暇) 第5条(介護休暇) 第6条(育児・介護のための所定外労働の制限) 第7条(育児・介護のための時間外労働の制限) 第8条(育児・介護のための深夜業の制限) 第9条(育児短時間勤務) 第10条(介護短時間勤務) 第11条(給与等の取扱い) 第12条(育児休業等に関するハラスメントの防止) 第13条(法令との関係)

    - 件

カートに追加しました

カートを見る

新着特集